ネット動画・ネットで連携:X9900Mシリーズ|REGZA〈レグザ〉

いま話題のさまざまなネット動画が楽しめる
ネット動画
多彩なネット動画に対応。お好みの動画配信サービスから、話題の映画、ドラマ、アニメなどをテレビの大画面で楽しめます。また、リモコンにはさまざまな動画配信サービスのダイレクトボタンを配置しているので、お好みの動画配信サービスへ手軽にアクセスできます。
2つある「My.Choice」ボタンには、リモコンにない動画配信サービスやHDMI入力、Webサイトのお気に入り一覧が登録でき、ボタンひとつで起動できるようカスタマイズできます。
 
* My.Choiceボタン設定で登録。リモコンボタンにないネット動画配信サービスのアプリを登録できます。
x9900m_FOD対応 x9900m_FOD対応

動画配信サービス一覧

netflix
映画やドラマなど、全世界190カ国以上で利用されている世界最大規模のエンターテインメント映像が自宅にいながらリモコンのボタン1つで手軽に楽しめます。Netflix HDRにも対応しています。
prime-video
Prime Videoは、数多くの映画やテレビ番組をお楽しみいただける動画サービスです。プライム会員なら、数千本の会員特典対象の映画・ドラマ・アニメやオリジナル作品を見放題でご覧いただけます。
詳しい情報はwww.amazon.co.jp/primevideoopen-new-windowをご覧ください。
disney-plus
Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作が見放題。ここでしか見られないオリジナル作品も続々と登場します!
詳しい情報はhttps://www.disneyplus.com/ja-jpopen-new-windowをご覧ください。© 2022 Disney and related entities
youtube
動画サイトYouTube™を大画面で楽しめます。リモコンで簡単に操作ができ、より使いやすくなりました。
dazn
世界中のスポーツコンテンツを、ライブでもオンデマンドでも、テレビをはじめとする様々なデバイスでお楽しみいただけます。まずは1ヶ月の無料体験をお試しください。*2
サービスの詳細およびお申込みは、http://www.dazn.com/toshibaopen-new-windowをご覧ください。
logo_NetVISION
テレビ番組を楽しむように、25チャンネル以上の番組が、リモコンひとつでお手軽にお楽しみいただけます。
映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、バラエティ、キッズ、ファッション、ミュージック、旅行、フィットネス、ペットなど多彩なチャンネルがあり、無料でお届けします。
詳しい情報は、https://www.netvision2022.com/open-new-windowをご覧ください。
TVer_logo_touka3.png
民放テレビ局がひとつに!約500番組がすべて無料で視聴できます!
各局の好きな番組を、好きな時に!自由に視聴できるテレビの新しいスタイルです。
※ソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてお楽しみください。
logo_spoox
SPOOX(スプークス)では、スポーツや映画やアニメ、音楽ライブなど、様々な動画を配信中!月額見放題でも、1作品から購入でも楽しめます。
詳しい情報は、https://spoox.skyperfectv.co.jp/open-new-windowをご覧ください。
paravi
Paravi(パラビ)は国内ドラマ数日本最大級、最新見逃し番組も充実した動画配信サービスです。
dmm
動画配信総合エンターテインメントサイトのテレビ対応コンテンツが楽しめます。すでに購入済みの作品ならテレビでの再生は無料です。
rakuten-tv
映画・ドラマ・アニメをはじめ、パ・リーグ中継など多彩なジャンルの作品を揃える楽天の動画配信サービスです。
※ご利用には、予めRakuten TV利用開始登録が完了した楽天IDが必要です。
dtv
映画・ドラマ・アニメ・韓流など話題作ゾクゾク追加中!約12万作品の豊富なラインナップが見放題!
※ 一部の新作コンテンツは個別課金となります。
abema
オリジナルコンテンツ数国内NO.1※ 無料で楽めるインターネットテレビ局
恋愛番組からドラマ、アニメ、ニュース、スポーツなど総番組数15,000以上!
約20チャンネルを無料でお楽しみいただけます。
https://abema.tv/open-new-window
※株式会社AbemaTV調べ
unext
映画やドラマ、アニメなど、話題の新作から名作まで、幅広いジャンルの人気タイトルが定額見放題で楽しめます。
hulu
Huluは月額定額料金でいつでも、どこでも、映画 ・ ドラマ ・ アニメ ・バラエティなど70,000本以上の作品が楽しめるオンライン動画配信サービスです。
icon-NHK
NHKプラスは、インターネットで地上波放送番組を視聴できる動画配信サービスです。総合テレビ・Eテレの番組終了後から7日間「見逃し配信」が視聴できます。
詳しい情報はhttps://plus.nhk.jp/info/open-new-windowをご覧ください。
icon-WOWOW_rv04
WOWOWの厳選された映画やドラマ、スポーツ中継などここでしか味わえない興奮と感動が楽しめる
logo_fod
フジテレビが運営する公式の動画・電子書籍配信サービスです。
FODプレミアムでは、人気TV番組をはじめ、ドラマ・アニメ・バラエティ・映画など最新作から過去の名作まで対象作品が見放題。さらに雑誌も特典で読み放題!

「Netflix」について
※ 「Netflix」はNetflix, Inc.が運営するサービスです。
※ 「Netflix」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。なお、4K HDRコンテンツの視聴には、4Kコンテンツの視聴に対応した料金プランの契約が必要です。
※ 詳しい情報は[NETFLIX.JPopen-new-window]をご覧ください。


「Prime Video」について
※ 「Prime Video」は、Amazonが運営するサービスです。
※ 「Prime Video」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「Prime Video」に関する詳しい情報は[www.amazon.co.jp/primevideoopen-new-window]をご覧ください。


「Disney+ (ディズニープラス)」について
※ Disney+ (ディズニープラス)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が運営するサービスです。
※ 詳しい情報は[https://www.disneyplus.com/ja-jpopen-new-window]をご覧ください。


●「DAZN」について
※ 「DAZN」は、Perform Investment Limitedが運営するサービスです。
※ 「DAZN」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「DAZN」に関する詳しい情報は「DAZN」公式情報サイト[http://www.dazn.com/toshibaopen-new-window]をご覧ください。

「Net-VISION」について
※ 「Net-VISION」に関する詳しい情報は「Net-VISION」公式情報サイト[https://www.netvision2022.com/open-new-window]をご覧ください。


●「TVer」について
※ 「TVer」は株式会社TVerが運営するサービスです。
※ 「TVer」に関する詳しい情報は[https://tver.jp/open-new-window]をご覧ください。

「SPOOX(スプークス)」について
※ 「SPOOX(スプークス)」は、スカパーJSAT株式会社が運営するサービスです
※ ご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「SPOOX(スプークス)」に関する詳しい情報は[https://spoox.skyperfectv.co.jp/open-new-window]をご覧ください。


「Paravi」について
※ 「Paravi」は、株式会社U-NEXTが運営するサービスです。
※ 「Paravi」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「Paravi」に関する詳しい情報は[https://www.paravi.jp/open-new-window]をご覧ください。


「DMM.com」について
※ 「DMM.com」は株式会社DMM.comが運営するサービスです。
※ 「DMM.com」に関する詳しい情報は[http://www.dmm.com/digital/tv_intro/index.htmlopen-new-window]をご覧ください。


「Rakuten TV」について
※ 「Rakuten TV」は楽天グループ株式会社が運営するサービスです。
※ 「Rakuten TV」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「Rakuten TV」に関する詳しい情報は[https://tv.rakuten.co.jp/open-new-window]をご覧ください。


「dTV」について
※ 「dTV」は株式会社NTTドコモが運営するサービスです。
※ 「dTV」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「dTV」に関する詳しい情報は[http://video.dmkt-sp.jp/open-new-window]をご覧ください。


「ABEMA」について
※「ABEMA」は株式会社AbemaTVが運営するサービスです。詳しい情報は[https://abema.tv/open-new-window]をご覧ください。


「U-NEXT」について
※ 「U-NEXT」サービスは、株式会社U-NEXTが運営するサービスです。
※ 「U-NEXT」に関する詳しい情報は「U-NEXT」公式情報サイト[http://video.unext.jpopen-new-window]をご覧ください。


「Hulu」について
※「Hulu」はHJホールディングス株式会社が運営するサービスです。詳しい情報は[https://www.happyon.jp/open-new-window]をご覧ください。


「NHKプラス」について
※ 「NHKプラス」はNHKが運営するサービスです。
※ 「NHKプラス」に関する詳しい情報は[https://plus.nhk.jp/open-new-window]をご覧ください。


●「WOWOWオンデマンド」について
※ 「WOWOWオンデマンド」は株式会社WOWOWが運営するサービスです。
※ 「WOWOWオンデマンド」のご利用には契約・使用料などが別途必要です。
※ 「WOWOWオンデマンド」に関する詳しい情報は[https://wod.wowow.co.jp/open-new-window]をご覧ください。

●「FOD」について
※ 「FOD」は株式会社フジテレビジョンが運営するサービスです。
※ 「FOD」に関する詳しい情報は[https://fod.fujitv.co.jp/open-new-window]をご覧ください。
 
動画配信サービスについて
※ ご利用には、(ADSL、FTTH、CATVなどの)ブロードバンド接続が必要です。
※ プロバイダーや回線事業者との契約・使用料は別途必要です。
※ 回線事業者やプロバイダーが採用している接続方式・契約約款により、ご利用いただけない場合があります。
※ 天災、システム障害、ネットワーク混雑状況その他の事由により、ご利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。



open-new-windowマークがついているリンク部分をクリックすると別ウインドウが開きます。
 
 
※ YouTube、YouTubeロゴは、Google LLCの商標です。
※ 動画配信サービスの録画には対応していません。
※ 各動画配信サービスのサービス名称およびサービスの内容は、予告なく変更・終了する場合があります。

 

モバイルデバイスのコンテンツを、レグザの大画面で楽しめる

Apple Airplay2、スクリーンミラーリング
スマートフォンなどで表示している動画や写真、画面などをテレビに表示し、大画面で楽しむことができます。
Apple Airplay2対応により、Apple製デバイスをレグザと同じネットワークに接続してAirPlayアイコンをタップすると、レグザにストリーミングやミラーリングをすることができます。
また、スクリーンミラーリング機能により、AndroidTMデバイスの画面をレグザにミラーリングすることができます。
録画番組をブルーレイディスクにダビング
レグザリンク・ダビング
Regza-link
Usb-red
レグザのハードディスクに録画した番組をレグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシンのハードディスクにダビングし、ブルーレイディスクにダビング/ムーブできます。残しておきたい番組の長期保存や持ち運びが手軽に行えるようになります。またDTCP-IP対応サーバーへダビングすることも可能です。
録画番組を別の部屋で楽しむ
レグザリンク・シェア-録画番組配信/視聴対応-
Regza-link
Usb-red
USBハードディスク(別売)に録画した番組や、タイムシフトマシンで録画した番組もご自宅の別の部屋にあるDTCP-IP対応のテレビで視聴できます*1
テレビのリモコンで外部機器を操作する
レグザリンク・コントローラ
Regza-link
レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシンをはじめ、ハードディスク、オーディオなどの外部接続機器をレグザリモコンで操作できます。レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシンは電源ON/OFFやレグザ番組表からの録画予約、ブルーレイディスクの再生をレグザリモコンで操作できます。

レグザブルーレイ/ レグザタイムシフトマシン録画・再生

レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシンの電源ON/OFFやレグザ番組表からの録画予約が可能。レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシンに録画した番組をブルーレイディスクにダビング/ムーブすることもできます。
レグザタイムシフトマシンやタイムシフトマシン対応レグザとの連携でもっと便利に使える
タイムシフトリンク
timeshift-blue
Usb-red
本機とレグザタイムシフトマシンやタイムシフトマシン対応のレグザを接続すると、それぞれの過去番組表を合わせて1つの画面上で表示することが可能。本機でタイムシフトマシン録画した番組とレグザタイムシフトマシンでタイムシフトマシン録画した番組の保存先を意識することなく、番組が楽しめます。同時に、タイムシフトマシンで保存するチャンネルを役割分担させれば、ハードディスクが効率的に使えます。
テレビとレコーダーでタイムシフトマシン録画した番組を1つの画面上で同時にチェック!

テレビのリモコン1つで手軽に操作!

ざんまいスマートアクセス画面-レグザ ざんまいスマートアクセス
タイムシフトマシンで一時保管された番組から見たい番組にスマートにアクセス!
Comfortable-14 – 2 4K過去番組表
番組表が4K表示に対応したことで、長い番組タイトルや出演者などの情報もクッキリ!
Comfortable-14 – 3 始めにジャンプ*
現在放送中の番組でも、簡単に番組の冒頭から見ることができます。
 
* 本機能は、タイムシフトマシンで録画中の番組に対してのみ動作します。
※ 「始めにジャンプ」機能のご利用にはHDMI®接続が必要です。



※ 録画には別売のUSBハードディスクが必要です。

※ 録画機能はUSBハードディスク接続時に対応しています。

※ USBハードディスク・USBハブともに当社「接続確認済み機器」をご使用ください。

あなたの「声」で操作ができる!
スマートスピーカー連携
ok-google
logo_wwa_rv02
スマートスピーカーに向かって話しかけるだけで、レグザのさまざまな操作をハンズフリーで行うことができます。料理をしながらチャンネルを変える、お出かけ時にテレビを消すなどの時にもたいへん便利です。
 
* 「OK Google」搭載スピーカー、Amazon Alexa 搭載デバイスに対応。ご利用になるスマートスピーカーと、インターネットへの接続が必要です。
好きなタレントの出演番組は、ネット動画も見つけたい
新 ざんまいスマートアクセス
triangle-top
timeshift
best-icon
Usb-red
推しのタレントや好きなジャンルの番組を、録画番組だけでなく、ネット動画でも見つけられます。録画していなかった番組の見逃し配信や、気づいていなかったネット配信のみの番組も楽しめます。
好きなジャンルのネット動画をまとめて見つけたい
みるコレ パック
best-icon
推しのタレントや好きなジャンルのネット動画を、まとめてチェックできます。複数のネット動画を横断して検索できるので、手間なく見たい動画に辿りつけます。
テレビを見たり、毎日引ける「くじ」に参加すると、Tポイントがたまる!
Tポイントためよう!
Timeon-green
T-point
「Tポイントためよう!」で紹介する各種キャンペーンに参加すると、手軽にTポイントが貯められます。また、レグザで貯めたTポイントは、レンタルビデオだけでなく、全国のコンビニやレストラン、ガソリンスタンドなどで使うことができます。
 

 
open-new-windowをクリックすると別ウインドウが開きます。

※Google、YouTubeロゴは、Google LLCの商標です。
※ Amazon、Echo、Alexaおよび関連するすべてのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ このページの画像はすべてイメージです。
※ その他、このページに記載されている社名‧商品名‧サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
 
 

Small-qna

よくあるご
質問

Small-mail

お問い合
わせ

small-search

テレビの
選び方

small-tools 便利なツール
Close Icon 閉じる
x
追加して比較